サポートホーム > Jetpack コメント

Jetpack コメント

Jetpack コメントは、デフォルトのコメントフォームを、ソーシャルメディアへのログインオプションを組み込んだ新しいコメントシステムに切り替えます。

あなたのサイトの記事を読んだ人がコメントをしようと思ったときに、既存のソーシャルネットワークのアカウントのいずれかを使用してコメントを投稿できるようになりました。

WordPress のデフォルトのコメントフォームが切り替えられるため、Jetpack コメントはオプトインです。有効化するには、ダッシュボードで「Jetpack」→「設定」→「ディスカッション」に移動し、「読者が WordPress.com、Twitter、Facebook、または Google アカウントを使ってコメントできるようにする」をオンに切り替えます。

Jetpack コメントを有効にすると、お使いのテーマのコメントフォームの代わりに、以下の使いやすくて洗練されたフォームが使用されます。

Reply-Box

コメントを残すには、ボックスをクリックして文字を入力します。

訪問者はコメントを書き込んだ後に、いくつかの方法で自身の身元を明かすことができます。訪問者はゲストとしてコメント¹を残すことができるほか、WordPress.com、Twitter、Google、Facebook のいずれかのアカウントを使用できます。例:

また、Jetpack コメントフォームの「コメントを残す」の見出しと配色は、「Jetpack」→「設定」→「ディスカッション」タブで変更できます。

お困りですか ?

ヘルプが必要な場合は、「Jetpack コメントのトラブルシューティング」ページを参照してください。

¹ 「設定」→「ディスカッション」で「ユーザー登録してログインしたユーザーのみコメントをつけられるようにする」を有効にしている場合、Jetpack コメントフォームは使用できません。

プライバシーに関する情報

この機能はデフォルトでは無効になっています。有効化する必要がある場合は、「Jetpack」→「設定」→「ディスカッション」「コメント」セクションから「読者が WordPress.com、Twitter、Facebook、または Google アカウントを使ってコメントできるようにする」設定を切り替えます。

サイトのデータ使用に関する詳細情報
使用されるデータ
サイト所有者/ユーザー

 

WordPress のコアコメントシステムと同じデータ、つまり、コメント投稿者の名前、メールアドレス、サイトの URL (コメントフォームに入力された場合)、投稿日時、IP アドレスが対象になります。

さらに、jetpack.wordpress.com IFrame は、次のデータを受け取ります: サイトにアタッチされた WordPress.com ブログ ID、コメントが投稿された記事の ID、コメント投稿者のローカルユーザー ID (使用できる場合)、コメント投稿者のローカルユーザー名 (使用できる場合)、コメント投稿者のサイト URL (使用できる場合)、コメント投稿者のメールアドレスの MD5ハッシュ (使用できる場合)、コメント本文。

Akismet (Automattic 製) がサイトで有効になっている場合、スパムチェックのみを目的として、次の情報が情報がサービスに送信されます: コメント投稿者の名前、メールアドレス、サイト URL、IP アドレス、ユーザーエージェント。

切り替えアクティビティをトラッキングするために、次の情報が使用されます (詳細については以下を参照): IP アドレス、WordPress.com ユーザー ID、WordPress.com ユーザー名、WordPress.com 連携サイトの ID と URL、Jetpack のバージョン、ユーザーエージェント、アクセス中の URL、リファラー URL、イベントのタイムスタンプ、ブラウザーの言語、国コード。

サイト訪問者

 

WordPress のコアコメントシステムと同じデータ、つまり、コメント投稿者の名前、メールアドレス、サイトの URL (コメントフォームに入力された場合)、投稿日時、IP アドレスが対象になります。

さらに、jetpack.wordpress.com IFrame は、次のデータを受け取ります: サイトにアタッチされた WordPress.com ブログ ID、コメントが投稿された記事の ID、コメント投稿者のローカルユーザー ID (使用できる場合)、コメント投稿者のローカルユーザー名 (使用できる場合)、コメント投稿者のサイト URL (使用できる場合)、コメント投稿者のメールアドレスの MD5ハッシュ (使用できる場合)、コメント本文。

Akismet (Automattic 製) がサイトで有効になっている場合、スパムチェックのみを目的として、次の情報が情報がサービスに送信されます: コメント投稿者の名前、メールアドレス、サイト URL、IP アドレス、ユーザーエージェント。

トラッキングされるアクティビティ
サイト所有者/ユーザー

 

コメント投稿者の名前、メールアドレス、サイト URL (コメント投稿時に入力場合) は、Cookie に保存されます。Cookie についてさらに詳しく読む

機能がいつ、どのユーザーによって有効化および無効化されたかもトラッキングします。どの構成設定がいつ変更されたかもトラッキングします。

サイト訪問者

 

コメント投稿者の名前、メールアドレス、サイト URL (コメント投稿時に入力場合) は、Cookie に保存されます。Cookie についてさらに詳しく読む

同期対象データ (詳細)
サイト所有者/ユーザー

 

ユーザーのコメントに関連するすべてのデータおよびメタデータが同期されます。機能が有効になっているかどうか、その機能の設定がどのように構成されているかを識別するオプションも同期されます。

サイト訪問者

 

ユーザーのコメントに関連するすべてのデータおよびメタデータが同期されます。

  • 目次

  • カテゴリー

  • お問い合わせ

    ヘルプが必要な場合はお問い合わせください (現在英語のみ)。